町田啓太さんが「西荻窪三つ星洋酒堂」で初主演を果たしますね!
ひろりんこ
どんな大学や高校に通っていたんだろう?
やっぱりダンスも上手なのかな?
町田啓太はダンスが上手なのか下手なのか?
それではよろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
もくじ
町田啓太の学歴(高校と大学)はどこ?
町田啓太さんの大学は、日本体育大学の体育学部です。
リスオ
なぜかというと、まず出身高校までさかのぼりましょう!
町田啓太さんの出身高校は、石川県の日本航空第二高校です。(現在は日本航空高校石川)
リスオ
その通りです!しかし、高校時代に視力に問題があり、パイロットになることが難しいことが判明し、やむなく体育教師になるということに進路変更した様ですね!
群馬県の出身で、大自然に囲まれた地域で伸び伸びと育ったのですよ!
中学では硬式野球部に所属しながら、剣道教室にも通っていました。
幼少期からさまざまなスポーツに親しんでおり、スポーツ大好き少年だったわけですね!これはスポーツ万能なのは間違いないでしょう!
さて、話は大学進学に戻りますが、視力に問題がありパイロット志望は断念。
スポーツが大好きな町田啓太さんは、高校時代で新たにダンスに夢中になっています。
高校からダンスを始めダンス部ではキャプテンを務めた。
視力の問題でパイロットとしての道は難しいと思われたため、2年生のコース選択時にパイロットをあきらめて、航空機の構造などを学ぶメカニックコースに進む。そして体育の教員免許を取得してダンスを教えたいと考え、日本大学へ進学。引用:フリー百科辞典『ウィキぺディア(Wikipedia)』
リスオ
まとめると、町田啓太さんは、高校の時にダンス部のキャプテンを務めており、さらに視力の問題でパイロットの道が難しいと思われたので、部活で頑張っていたダンスを極めたいという理由で、日本体育大学の体育学部に進学したのですね!
さて、町田啓太さんはダンスのために日本体育大学に入学後、ダンスを極めて上手になったのでしょうか?
次の目次に行ってみましょう!
スポンサーリンク
町田啓太はダンスが上手なのか下手なのか?
町田啓太さんがダンスが上手なのか下手なのか?それは各個人が感じることなのかな?と思います。
町田啓太さん自身が放った、実際の言葉をまずみてみましょう!
役者を目指したきっかけは?
僕はもともとダンスをやっていたんですけど。田舎出身なんで外で遊ぶか家でテレビとか見るか、あとはたまの休みに映画を見に行くかっていう過ごし方だったので、昔から少し興味があったんです、役者業に。それで、たまたまダンスをやってる最中にLDHのスタッフさんをご紹介頂いたのがキッカケですね。
大学にいるときにもう所属してたの?
在学中ですね。大学2年生の夏くらい。
それでGENERATIONSになって、劇団EXILEに?
厳密に言うと、EXPGというダンスのスクールがあるんですけど、まずそこに入って、すぐに劇団EXILEオーディションがあるというのを聞いて受けたんです。合格いただいて、まず劇団EXILEのメンバーとして事務所に所属しました。そこからGENERATIONS候補生になって、またそこから劇団EXILEに戻ってきた、という感じですね。
何かの資料で、足の怪我で戻ったって読んだんだけど。
わかりやすく言うとそうなんですけど、
ダンスがそんなにセンスなかったんです。ちょっと自分のやりたい方向とも違うかなって?
ダンスは好きで、興味で役者業もできるLDHっていう事務所は魅力的だなと。最初両方やらせていただいていたんで。なんですけど、ダンスはダンスですごく好きで楽しいんですけど、でもそれを仕事としてやってみて、パフォーマンスで人を魅了するというところにおいて、僕はあんまりセンスがないかなって実感したんです。もちろん怪我もあったので。これは一回考えなきゃいけないなと、事務所の方たちと相談させてもらった結果、役者一本でやっていくことになったんです。引用:VOGUEGIRL
町田啓太さんご自身が、「ダンスがそんなにセンスがなかった。」と言っていますね。
町田啓太さんは、ダンスにセンスがなくとも、すごく好きで楽しいとも言っていますね。
しかし、ダンスを仕事ということになると、センスがないかなと実感しているとのこと。
ひろりんこ
町田啓太さんのお気持ち、よくわかります。
町田啓太さんは現在、ダンスを仕事にすることは辞めて、役者1本でやっていくことが決まっているようですね!
ひろりんこ
町田啓太のドラマや映画出演2020まとめ!ダンスもうまいし多彩!
町田啓太の学歴やダンスについてまとめ
町田啓太さんの出身大学は、日本体育大学の体育学部でした。
町田啓太さんの出身高校は、日本航空第二高校です。
町田啓太さんのダンスが上手か下手かは、各個人が判断することだとは思いますが、町田啓太さん自信が、ダンスについては大好きで楽しいけれど、センスがなかったので、仕事にはせずに、役者1本でやっていくことに決めたことがわかりました。
町田啓太さんの様々な経歴から、こちらも学ぶことがたくさんありました。
これからも陰ながら応援していますね!
町田啓太さん、本当にありがとうございました!
スポンサーリンク