札幌の赤レンガテラスで可愛らしいキッチンカーを発見!
「こんにちは〜!」と声をかけると、優しいお姉さんがこだわりのベビーカステラについて説明してくれました。なんとキッチンカーで移動しながら、ベビーカステラを販売して2年を超えるそうです!
お店の名前は「まる福堂」!
来週はまたここで買えますか?と質問したら「毎日違う場所で販売していますよ。」とのこと!
・・・という訳で、いつどこで買えるのか調査しました!
まる福堂のベビーカステラのこだわり
まる福堂のベビーカステラについて詳しく説明してゆきます!
どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
もくじ
まる福堂のベビーカステラは300円からココで買える

まる福堂のベビーカステラ キッチンカー
ベビーカステラ10個で300円(税込)
ベビーカステラ30個で550円(税込)
支払い方法:現金かPayPay
まる福堂のベビーカステラが購入できる場所(実績)をご紹介します!
- 東区ゆんたこ(東区東苗穂10条3-2-10)
- 中央区赤レンガテラス札幌市中央区北3条広場アカプラ(札幌市中央区北3条西4丁目)
- えにわカーブーツマルシェinフレスポ恵み野(恵庭市)恵み野里美2丁目
- 川沿ベース
- ロイズコーヒー倉庫前
- 岡本書店恵庭店
- 美しが丘TSUTAYA
- ヤマダ電機 テックランド札幌北33条店
リスオさん
- 旭川パーラーダイエー大町店
- 留萌パーラージャイアンツ
- 千歳レラ
まる福堂さんのキッチンカーは、毎日いろんなところでベビーカステラを販売しているのです!
詳しくはFacebookページで確認してくださいね!
旅するキッチンカーって素敵ですね!
まる福堂のベビーカステラのこだわり

まる福堂のベビーカステラ
まる福堂のベビーカステラのこだわっているところは、北海道の食材で心をこめて作っているということです。
- 北海道産小麦粉
- 北海道産米粉
- 北海道産甜菜糖
- 北海道産グラニュー糖
- 北海道産牛乳
- 北海道産バター
リス子
トースターで3分!カリカリふわふわに!
美しが丘TSUTAYAさんにヘアアクセを買いに行ったんだけど、入口にキッチンカーのベビーカステラ屋さんがいらしてたので買いました。
………めちゃウマ!フワッフワ!今まで食べたベビーカステラ中最高かもしんない。
そして食べちゃって写真ナイ。#まる福堂— マリコ (@muchanmmm) August 9, 2020
#おやつ #北海道神宮祭 #ベビーカステラ #まる福堂 #愛情たっぷり #こだわり抜いた幸せの味 #熱々も #冷めても美味しい #福ちゃんたまちゃん#大好きなご夫婦 #明日も11時から出店してるよ pic.twitter.com/pshYjsEcJK
— まりもいく (@CLOVER_marimo) June 15, 2019
そういえば #ベビーカステラ って…#柏壱堂 さんのしか食べたことないんじゃね!?
鈴カステラなら食べたことあるけど…
そんなことで、恵庭に来ていた #まる福堂 さんの頂きました!
あ〜
これはまた…ふっくらもちもち〜ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
こちらも冷めたらまた違う食感でした〜(o・v・)♪ pic.twitter.com/Q81j8tnaKN— 月野更夜@ヾ(⌒(ノΦωΦ )ノ (@TukinoKouya) September 6, 2020
スポンサーリンク
まる福堂の詳しい情報

まる福堂のベビーカステラチラシ
北海道ベビーカステラ本舗 まる福堂
まとめ

まる福堂のベビーカステラpop
北海道素材を使った冷めても美味しい米粉入りのベビーカステラは、焼きたてももちろん美味しいですが、冷めてももっちもちです!
子供から大人までみんなが大好きなベビーカステラ!
「ほっこりあったか福の珠 あなたの笑顔が見たいから心を込めてつくります」
まる福堂のキッチンカーのお地蔵さんの絵付きのポスターにはそのように書いてありました。
完売ってすごくないです?
これからも陰ながらまる福堂のベビーカステラを応援させてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク