趣里さんは映画やドラマに出演している素敵な女優です。
ご両親は水谷豊さんと伊藤蘭さんという、これまた素敵な家庭の娘さまですね!
ひろりんこ
趣里の学歴について、高校はどこ?
趣里の学歴について、留学をしていたの?
趣里の学歴について、バレエも凄かったの?
それではよろしくお願いしますね!
スポンサーリンク
もくじ
趣里の学歴について、大学はどこ?
な、それなー!沸いたー! https://t.co/I70X39ZIZ1
— 趣里 Shuri (@shuri_0921) November 16, 2020
趣里の大学ですが、日本大学の芸術学部に入学した可能性が高いです。(2009年4月)
趣里さんの以下のインタビューから、日本大学の芸術学部ではないかと想定できます。
ひろりんこ
4歳からバレエをはじめ、バレエ一色の日々。
当然のようにバレリーナを目指し、高校一年生でイギリスにバレエ留学をした。
しかし、1年目で大怪我。
「もう、これまでのようには踊れないだろう」と医師に告げられた。
「バレリーナになるビジョンしか描いていなかったのに、1日で夢が消え去ってしまって。
絶望とともに、人生の厳しさを感じました。
ものすごく落ち込んで、無意識的に記憶を消しているのかもしれないほど当時を思い出せないです。
でも、いろんな人に会って次第に傷が癒え、前を向いていかなきゃ、と思い直して、大学に行こうと。
高卒認定をとって、芸術学部のある大学に進みました」
何をやりたいのか考えたとき、見つけたのが芝居だった。
演技のレッスンに通い、芝居のおもしろさにハマっていったという。
「結局私の身体には表現や芸術が染み付いていて、あらためて表現することが好きなんだと思えました」
引用:母親の背中を見つめて:趣里インタビュー
ひろりんこ
みんなが大学に行くんだなっていうのを知って、高卒認定を取って、大学受験をしました。
そうすると、だんだん外の空気に触れて、新しいものを見てみようかなって気になるんですよね。
大学も芸術学科で、おしゃれなフランス映画に触れてみました。
日本大学芸術学部では、映画を学ぶことができます。
趣里さんの母親の伊藤蘭さんも、日本大学芸術学部演劇学科に入学しているので、趣里さんが日本大学芸術学部に入学した可能性は高いですね!
趣里の学歴について、高校はどこ?
趣里さんは、イギリスのバレエ専門の学校に留学しましたが、スクール名は、公式プロフィールにも公開されていません。
15歳の時に高校にあがるタイミングで本場のイギリスのバレエ学校へバレエ留学するものの、アキレス腱断裂に足首の剥離骨折と度重なる怪我に遭遇し、医師から「前みたいには踊れない」と告げられ治療のため帰国。
高等学校卒業程度認定試験で高校卒業の資格を得て大学に進学
ひろりんこ
スポンサーリンク
趣里の学歴について、留学はしているの?
趣里さんは15歳のころに、イギリスに留学しています。
海外のバレエ学校のオーディションを受けて、単身留学しています。
4歳の時から始めたバレエですが、中学校の時に、「せっかくやるからには、高みを目指したい。海外でもっと本格的にバレエを習いたい。」と考えるようになったそうですね。
ひろりんこ
横並び重視の日本で暮らすことにも、息苦しさを感じていたことも影響して、海外のバレエ学校のオーディションを受けることになったようです。
ひろりんこ
趣里の学歴について、バレエも得意なの?
マギーさん演出のもと「わたしの耳」に出演させて頂き、今の私に足りないもの、そして何より大切なものが身体に刻まれました。ひとつひとつ少しずつ頑張っていこうと思います。心より、ありがとうございました。 pic.twitter.com/7PZlLfOOId
— 趣里 Shuri (@shuri_0921) September 20, 2020
趣里さんの学歴について、ここまで、大学、高校について記述してきましたが、どうやらバレエがネックになるようですね!
ひろりんこ
趣里さんは4歳でクラシックバレエを習い始めました。
同じ幼稚園のお友達から「一緒にバレエを習わない?」と誘われ、軽い気持ちで初めたものの、やればやっただけ基礎が身に付くことと、努力した分だけ、体が動くようになることが楽しかったようで!
ひろりんこ
特に人前に出ることが好きなわけでもない静かなこともだったらしいのですが、先輩たちが素敵に踊っているのを見て、『あんな風になりたい!」って猛烈に憧れたのですって!
ひろりんこ
留学後は、刺激をくれる人たちに囲まれて、寂しさを感じる暇もないほど。
しかし、たった一回のジャンプの失敗…気が緩んだ時に、ジャンプの着地に失敗してしまい、日本のお医者様に見てもらったら、「元のようには踊れないかも」「感覚は元に戻らない」と言われてしまったようです。
ひろりんこ
趣里さんは2年間イギリスにいたのですが、帰国。
ひろりんこ
やる気が起きない中、足の痛みだけが「生きてる」ってことを実感させてくれたとか。
「おかしいな、よくならないな」って思っているうちに、現実に気づいたようですね。
そんな暗黒時代からの出会いは「舞台」だったようですよ!
ひろりんこ
スポンサーリンク
趣里の学歴まとめ
\#レッドアイズ 👁👁 キャラ紹介/
KSBCの優秀な情報分析官📊
データ解析が得意💻最新技術を活用したKSBCの捜査手法に
誇りを持っている🔥伏見率いる元犯罪者メンバーとは
捜査方針を巡って対立しがち💦真面目で根気強い性格だが
負けず嫌いで少々頑固な一面も…😅 pic.twitter.com/bWhCbqVA8f— レッドアイズ 監視捜査班【ドラマ公式】3月6日(土)夜10時~第7話OA📹 (@redeyes_ntv) January 14, 2021
趣里の大学は日本大学の芸術学部の可能性が高いです。
趣里の高校ですが、15歳のときに単身イギリス留学で留学校名は明らかにはなっていませんが、怪我で帰国後、高等学校卒業程度認定試験を受けたのは事実です。
バレエを習っていましたが、怪我後はアクターズスクールにご縁があり、演じることの面白さに開眼し、今に至る!ということですね!
ひろりんこ
趣里さん、素晴らしい経歴を調査させていただきありがとうございました!
これからも応援させてくださいね!
スポンサーリンク